2010年12月16日木曜日

日本宗教史に果たした「秦氏」の役割

これはもう、論をまたないであろう。
日本の主要宗教のほとんどが「秦氏」によって開かれてきたと言っても過言ではないことはだれもが認めることである。
そしてそれは、日本の宗教史のみならず、政治や経済の面でも大きな影響を与えてきた。

秦氏と深い関係を持って政治を行った代表的人物と言えば、和気清麻呂であろう。
和気清麻呂については私の別のブログ[吉備楽土]にも多く書いている。

改めて思う和気清麻呂の偉大さ そして国運と言うことと言うことであらためて書き始めているのでよかったら見てほしい。

国家の興亡には宗教が深くかかわっている。この関係が正しく行われたときに国は興隆し、この関係がいびつになったときに国運は衰退している。
これは現在の日本。これからの日本を考える上で極めて重要なテーマである。

秦氏が、その渡来とともに持ち込んだ宗教性、これが重要な意味を持っているというのが今このブログの筆者が考えていることである。

0 件のコメント:

コメントを投稿